普段何気なく使っている言葉でも、意味を

理解していな事が以外に多いと思う。

先日「コミュニケーション」を題材に1時間

ほど社員研修を行いました。

「コミュニケーション」って何?

「会話、意思疎通です。」

だいたいこんなとこだろうと思います。

しかし、このコミュニケーションを深く

理解する事で普段の生活、例えば子育て

仕事、介護、友人との付き合いなどでも

人間として大きく成長できます。

ではコミュニケーションとは?

送り手と受け手の共同作業により、

情報を共有する

です。要は一歩通行では成立しない

という事です。

お子さんに対して注意する時、部下に

対して注意する時、互いの共同作業に

より情報の共有をする事で、次回

同じミスが起きないようにする事にも

繋がります。受け手と送り手が同じ目線

じゃないと送り手がどれだけ時間をかけて

伝えても、目線が合わなければ永遠に

情報の共有が出来ません。

例えば、だだをこねる我が子に

「ダメなものはダメ!!」

という光景をたまに目にしますが、

これはコミュニケーションが不成立な

状態なので、また同じシーンがショッ

ピングモールで起こる確率が高いです。

仕事においても、営業成績が伴わない

部下に対して、

「なぜお前は出来ないんだ。努力が足りな

い」など言ったとしても、その部下は次も

営業成績が上がることはまずありません。

送り手は「怒り」の感情を表しても

それは受け手が理解するのは送り手の

「怒り」の感情だけで何を言っているか

重要な中身の部分の情報共有をするとい

う事を放棄します。

「怒り」という感情は子育てやビジネスで

は後手に回る確率が高いです。

その「怒り」を戦略的に使用出来る人は

子育て、ビジネスではスキルが非常に高い。

送り手のコミュニケーションが上手ければ

受け手も成長出来るという点です。

コミュニケーションは人が成長する上で

非常に重要なツールとなります。

JPCスポーツ教室の研修は皆様に対する

コミュニケーション能力を徹底して指導し

スタッフも会員も成長出来る場を目指します。