行動経済学というマクロ経済、ミクロ経済

とは違い、新しい分野の経済学があり

その中にプロスペクト理論というものが

ある。プロスペクトは日本語で見込み。

その見込みの理論の中でも損失回避性

があります。

人間は損失を回避しがちな生き物。

いわゆる合理性を求めてしまうもの。

しかし、回避し過ぎも良くないという

のがこの理論になります。

例えば、毎月30万円の給料をもらって

いる方がいるとします。

その方に、サイコロを振って1が出たら

200万支給します。しかし、1以外は

その月はゼロになるシステムを導入し

ますといえばどう答えるだろう?

皆様ならどちらを選びますか?

①毎月30万円を貰う

②サイコロで1が出たら200万

それ以外ゼロ

この調査は実際に行われた話で、

85%の人が①毎月30万円を貰うと

回答したそうです。

でも、実際にこの理論を分析すると

毎月30万×12ヶ月=360万円

200万×サイコロ1/6×12ヶ月=400万円

1ヶ月あたり33,000円得をするという

計算になる。

(実際、社会保険料には上限があるので

さらに特になります。)

しかし、人は得をする選択より損をして

しまうかもしれないという可能性に重きを

置いてしまいます。

友人に食事代5000円おごる事は良くても

スーパーで500円割引きクーポン券

を期限内で使い損ねる事にすごく後悔する。

5000円は良くて、500円は後悔。

自らの選択してきた裏側を再度分析

することで、行動や思考が変わってくる

かもしれません(^^)